電力消費量情報

電力消費量 ウィンドウを使用して、システムの電力消費量についての 詳細を表示します。 警告管理 タブを使用して、電力消費量警告管理 の警告処理を設定します。

ユーザー特権

選択 ユーザー特権
U=ユーザー、P=パワーユーザー、A=システム管理者、NA=該当なし
  データの表示 しきい値の 設定 読み取り値のリセット
電力消費量 U、P、A P、A A

メモ:ユーザー特権レベルの詳細については、 「Server Administrator GUI の 特権レベル」を参照してください。

電力消費量

状態 警告およびエラー しきい値に基づく電力消費量の読み取り値の状態を示します。以下のいずれかで表示されます。
  • - OK は、緑色のチェックマークで表され、 読み取り値が警告しきい値以下であることを示します。
  • - 警告 は、 エクスクラメーションマークを含む黄色の三角形で表され、 読み取り値が警告しきい値に達したが、エラーしきい値以下である ことを示します。
  • - 重要 は、赤の X マークで表され、読み取り値がエラーしきい値に達した ことを示します。
プローブ名 システムが 消費する電力のプローブ名。

プローブ名をクリックして、 しきい値を設定します。しきい値の設定に関する情報については、「電力消費量プローブ」 を参照してください。

メモ:しきい値は、非モジュラシステムでのみ 設定できます。

読み取り値 システムに 存在する電源装置(AC)全体の電力消費量の値(ワット)です。
警告しきい値 システム操作に 推奨される許容電力消費量(ワット)を表示します。 この値を超える電力消費量は、 警告イベントにつながります。
エラーしきい値 システム操作に 必要な最大許容電力消費量(ワット)を表示します。 この値を超える電力消費量は、 重要 / エラーイベントにつながります。

アンペア数

アンペア数 のセクションには、システムに存在する電源装置センサーの 即時電力消費量がアンペアで表示されます。

メモ: このセクションは、非モジュラシステムのみに 存在します

場所 システムに存在する 電源装置センサー。
読み取り値

対応する電源装置センサーの電力消費量(アンペア)。

トップに戻る

電力追跡統計値

電力追跡統計値 のセクションには、システムが一定期間に消費する電力量 に関する詳細が表示されます。

統計値 エネルギー消費量。システムが消費した電力量の累積値を示します。
測定開始時刻 電力 読み取り値の測定開始時刻。この開始時刻は、システムで 初めて電源が入った時間です。測定開始時刻 は、読み取り値をリセットした場合またはファームウェアの フラッシュアップデートを行った場合のみ変更されます。
測定終了時刻 現在の 時間。
読み取り値 システムが 消費した実際の電力量(キロワット - 時間)。
読み取り値のリセット リセット をクリックして、測定開始時刻 測定終了時刻読み取り値 の値をリセットします。 測定開始時刻 および 測定終了時刻 は、現在の時間に リセットされます。測定開始時刻 はそのままの時間が維持されますが、 測定終了時刻 は現在の時間と同期化されます。

統計値 システムピーク電力。 最後にリセットされてから システムが消費した ピーク電力(ワット)を示します。
測定開始時刻 電力 読み取り値の測定開始時刻。 この開始時刻は、システムで 初めて電源が入った時間です。 測定開始時刻 は、読み取り値をリセットした場合またはファームウェアの フラッシュアップデートを行った場合のみ変更されます。
ピーク時間 電力消費量が ピークに達した時間。
ピーク 読み取り値 ピーク電力消費量(ワット)の単位。
読み取り値のリセット リセット をクリックして、測定開始時刻 ピーク時間ピーク読み取り値 の値をリセットします。 測定開始時刻 および 測定終了時刻 の値は、現在の時間に リセットされます。 測定開始時刻 はそのままの時間が維持されますが、 ピーク時間 は、電力消費量がピークに達した時間となります。

統計値 システムピークアンペア数。最後にリセットされてからシステムが消費した ピーク電力(アンペア)を示します。
測定開始時刻 電力 読み取り値の測定開始時刻。 この開始時刻は、システムで 初めて電源が入った時間です。 測定開始時刻 は、読み取り値をリセットした場合またはファームウェアの フラッシュアップデートを行った場合のみ変更されます。
ピーク時間 電力消費量が ピークに達した時間。
ピーク 読み取り値 ピーク電力消費量(アンペア)の単位。
読み取り値のリセット リセット をクリックして、測定開始時刻 ピーク時間ピーク読み取り値 の値をリセットします。 測定開始時刻 および 測定終了時刻 の値は、現在の時間に リセットされます。 測定開始時刻 はそのままの時間が維持されますが、 ピーク時間 は、電力消費量がピークに達した時間となります。

電力モニタの警告管理

このウィンドウを使用して、電源装置の警告、重要 / エラー、冗長イベントの喪失時に備える警告を設定します。

システムツリーの選択 タブ サブタブ ユーザー特権
表示 管理
メインシステムシャーシ
電力モニタ 警告管理 警告処置 U、P、A A

U=ユーザー、P=パワーユーザー、A=システム管理者、NA=該当なし。 ユーザー特権レベルの詳細については、「Server Administrator GUI の特権レベル」を参照してください。

電力モニタに対する警告処置の設定方法の詳細は、「警告処置の設定」を参照してください。

トップに戻る

その他のウィンドウコントロール

印刷 開いているウィンドウのコピーをデフォルトプリンタに印刷します。
エクスポート このウィンドウの内容 (各データフィールドの値をカスタマイズ可能なデリミタで区切った値)が含まれているテキストファイルを指定の 送信先に保存します。
電子メール このウィンドウの内容を所定の受信者に電子メールで送信します。 SMTP サーバーの設定方法については、『Server Administrator ユーザーズガイド』を参照してください。
更新 画面を最新情報に 更新します。

トップに戻る