![]() |
メモ:このオンラインヘルプにある機能には、システムのRemote Access Controller(RAC)で使用できないものがあります。 |
Remote Access Controller はいくつかの事前定義されたイベントまたはトラップを生成することができます。 各トラップにはイベントの記述および重大度の表示が含まれます。
このウィンドウでは、RAC が然るべき重大度レベルで事前定義されたトラップを 1 つ以上生成した場合、トリガとなるユーザー設定トラップを生成することができます。 つまり、各イベントがトラップのトリガとなるべき重大度を指定する1つのユーザー設定トラップにいくつかの独立した RAC イベントを「マップ」することができるわけです。 RAC のユーザー設定トラップ送信先 IP アドレスも指定できます。
このウィンドウで次に示すタスクを実行します。
システムツリーの選択 | タブ | サブタブ | ユーザー特権 | |
表示 | 管理 | |||
メインシステムシャーシ | ||||
Remote Access Controller | 設定 | SNMP | U、P、A | A |
U=ユーザー、P=パワーユーザー、A=システム管理者、NA=該当なし。 ユーザー特権レベルの詳細については、「Server Administrator GUI の特権レベル」を参照してください。
追加 | SNMPトラップの追加 ウィンドウが開き、新しいトラップを設定することができます。また、イベントと RAC からトラップをトリガするために必要な重大度の指定ができます。 | |
更新 | 設定済みトラップのリストを更新します。 このコントロールはトラップ設定の変更を参照するときに便利です。 | |
設定された SNMP トラップの一覧 | ||
|
有効 | 該当するトラップを有効化します。 |
|
送信先 IP アドレス | 該当するトラップの送信先 IP アドレスを指定します。 IP アドレスをクリックすると、SNMP トラップの 設定 ウィンドウが開き、イベントとそれに対して RAC がトラップをあげるトリガとして必要な重大度の指定ができます。 |
|
コミュニティ | 送信先 IP アドレス が属する SNMP コミュニティ名を指定します。 |
|
テスト | 対応するトラップを指定の送信先 IP アドレスに強制的に送信します。 |